以前にディズニーランド&アンパンマンミュージアムに行った時の旅行記を書きましたが、今回はその時の空港や飛行機内での対策、事前準備と過ごし方をご紹介。
今までの記事はこちらから。
「2歳子連れ・妊婦と行く旅行攻略!~ディズニー&アンパンマンミュージアムへの計画と飛行機予約~」
「2歳子連れ・妊婦と行く旅行攻略!~横浜アンパンマンミュージアム近くホテルのおすすめ~」
「2歳子連れ・妊婦と行く旅行攻略!~ランドとシーはどっちがおすすめ?近くのホテルはどこがいい?~」
「2歳子連れ・妊婦と行く旅行攻略!~ディズニーの~シェフミッキー・ショーレストランの予約方法~」
「2歳子連れ・妊婦と行く旅行攻略!~ベビーカー問題とディズニーランドの回り方~」
もくじ
空港に着いたら、搭乗手続きで座席を変更しよう!
旅行初日、飛行機に乗るぞという日は早めに空港へ行きました。
その理由は・・・子供を空港で遊ばせて疲れさせるためです!
まず空港に着いたら、搭乗手続き。
席は事前に予約していたのですが、カウンターで「できるだけ人の少ないエリア」をお願いし、変更してもらいました。(席がいっぱいな時に家族がバラバラにならないよう予約はしました。)
飛行機会社によって異なると思いますが、だいたいは3歳から料金がかかります。
私の子は2歳になったばかりだったので膝上で。
ですが、人がいない場合は座らせることもできますし、もし泣いてしまった場合に迷惑が少なくなるように、人の少ないところをお願いしました。
★飛行機での子供の席について
席はベビーベッド(バシネット)のある席にしようか迷いました。
ですが、下に荷物を置けないこと、シートベルトサインが付いた時は降ろして抱っこしないといけないことから、この席はやめました…
空港で朝ごはん。那覇空港で安いところは?
今回は那覇空港でも知る人ぞ知る「空港食堂」で朝ごはんを食べました。
「空港食堂」は格安で、大体600円前後で沖縄料理が食べられます。
空港は食事が高いので、地元民には助かります。
場所が分かりにくいのですが、1階国内線到着ロビーJAL(到着口A)側で、琉球銀行の横の通路を進みます。
見本は外にあるので、外で決めて、中で食券を買って注文です。
沖縄そばもあるので、子供も食べられますね。
ですが、子供用のいすとかはないので、それが必要なくなったころに行ってみてください。
きれいさやおしゃれさは求めないでくださいね…
子供を遊ばせて疲れさせよう!
飛行機に乗る前に空港で遊んで子どもを疲れさせようと思い、はりきって早めに空港へ。
那覇空港2階出発ロビーに子供を遊ばせる場所があったはずと思っていましたが、そのエリアが小さくなっていました。
昔は遊具もあったと思うのですが、その時は車の乗り物が2台だけでした…
黄色いスポーツカーとトーマスの車のみ(´;ω;`)ウッ…
仕方ないのでそれで遊ばせ、あとは空港内をぐるぐるしました。
全ては飛行機の中で寝てもらうため‼
子どもが飛行機好きなら、3階屋外見学者デッキ、4階ビュースポットもあります。
飛行機内での子どもの過ごし方
子どもにとって初めての飛行機。
本当は寝てほしかったのですが、上手くいかず…
飛行機に乗ると、耳抜きのための飴やジュースを準備しました。
そのためか特に問題なく離陸できました♪
次は飛行機内でどう過ごすか。
もちろん持ってきた色々なもので機嫌とり(笑)
その中で一番助かったのは、「プライムビデオ」の動画でした。
「プライムビデオ」はAmazonのサービスで、Amazonプライム会員になれば利用できます。
先にスマホに好きなアニメをダウンロードしておけば機内でも見れます。
私はしまじろう、ミッキー、ミッフィー、おさるのジョージをダウンロードしました。
Amazonプライムに30日間無料でお試し出来るので、旅行日程に合わせて申し込んでもいいと思います。
プライム会員になれば、プライムビデオの他にも、おむつも15%引き、プライムデーも先に購入できますよ。
クレジットカード番号の入力もありますが、無料体験が切れる日までに解約していれば引き落とされることはありません。
アンパンマンが好きな方は「hulu」がおすすめです。
「hulu」も事前にダウンロードができるので、アンパンマンを機内で見せることができます。
うちの子はアンパンマン大好きなので助かりました('◇')ゞ
こちらは2週間の無料体験ができますよ。
他には 絵本、おもちゃ、シールブック、お菓子、ジュース、DVD(DVDプレーヤー持参)等々
自動販売機みたいなお菓子とかも興味持って遊んでいました。
機内wifiも使える便だったので、それも活用しましたよ(^^♪
※機内wifiは決められたものしか見れません。
機内で一度子どもがウンチをしたので、機内トイレも利用しました。
おむつ替えシート、探しにくいです( ノД`)シクシク…
壁にかかっている感じの便が多いと思うので、よく探してみてください。
とても狭いので、大きいカバンなどは持って行かず、おむつとおしりふきぐらいで。
こんな感じで往復過ごしました。
寝かせるのが一番ですが、もし寝てくれないときのために色々用意していきましょ~。
それがパパママが疲れないための秘訣ですね✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌