前期破水からの入院、過ごし方は?シャワーははいれる?②

前期破水で入院になってしまいました。その状況については「前期破水からの入院、状況は?怖いのは感染症。出産はどうなる?」に。

今回は入院生活について書きたいと思います。

スポンサーリンク

入院生活での看護の流れ

入院中はまず朝6時頃に最初の「体温、血圧、体重、胎動の確認」をしました。これは一日に4.5回したように思います。

そして午前中に一回、NST(ノンストレステスト)。母体が安静にしてストレスのない状態約40分間、胎児の心拍数や母体の収縮具合、張りなどを確認します。

さらに3日おきに採血と尿検査(細菌確認のため)があって、その結果と一緒に診察をするという感じでした。エコーだけの日もあれば、診察台にのぼって子宮頚管の長さを確認する日もありました。

入院1週間後からの過ごし方。シャワーやトイレは??

入院して1週間後から飲み薬もなくなりました。
先生からは「ここからどれだけ感染を防げるかだから、今からが勝負だね」と言われます。

入院中に不安でいろんな人のブログを見ましたが、絶対安静で過ごしたという方が多かったです。
しかし私のところはお風呂もトイレも自由。

一応お風呂は何日か置きがいいのか先生に聞きましたが、「日常必要なことを我慢してストレスを貯めるよりは、好きな時にお風呂にはいっていい」というお答えでした。

入院中ですが、診察室まで歩く日もあれば、車いすで移動する日もあって、看護師によって対応がバラバラ。
血圧も150/100ぐらいまでは特に何も処方なし。

入院の間病室も3回ぐらい変わったし、担当医もなかなか来ないという感じだったので、 自分が重症なのかなんなのか分かりづらかったです。。

ちなみに病室が変わった中にお風呂トイレ付のお部屋もあれば、なしのお部屋もありましたが、どちらも徒歩での移動でした。

他にもネット検索すると、破水した後は、

●羊水をつくるために水を一杯飲んだ方がいい
●トイレに行く回数を減らすために、水を飲まない方がいい
●塩分のない野菜ジュースを飲んだ方がいい

等いろいろな情報がありました。

先生にも聞きましたが、特になにもしなくていいとのこと。
羊水は赤ちゃんが作るしって感じでしたよ。
「母体ができることありますか?」と聞いてみましたが、「よく頑張っているので(入院して2週間たっていたので)、このままで大丈夫です」とのことだったので、あまり思いつめず安静にしていつもどおりにするのがいいのかもしれません。

スポンサーリンク

入院中大変だったお尻のかぶれ。尿漏れパットがおすすめ。

入院中、もう1つ大変だったことは、お尻のかぶれ。
最初は「じょくそう」かと思ったのですが、日に日に座っているのもつらくなり相談しました。

痛くてお尻に体重が乗せられないほど。。
皮膚科の先生にも診てもらいました。

おそらく破水のせいでかぶれたのでは?とのこと。。
はじめはナプキンを使っていたので、それがあまり吸わなかったのかもしれません。

それからは尿漏れパットに変えました。
そして塗り薬を退院してからもしつこいくらい塗ってくださいと言われていました。

入院中の面会について

面会についてはとても厳しかったです。
三親等までで、一回につき2人まで。

何か菌を持っていたら困るとのことで、子どもは入室禁止でした。
なので上の子には入院中(約6週間)1度も会えませんでした(><)
 
はじめのうちは子供も「ママ~」と泣いていましたが、2週間も経つと忘れられていましたよ…( ;;)

妊娠中の降圧薬の服薬

入院する前までは血圧の薬を飲んでいたのですが、入院して飲んでいませんでした。

血圧が上がったときに薬は出ないのかと聞くと、「出産前には普通飲んでも意味ないので、この病院では出さない」と言われました。

1人目を出産した時の病院では出してもらったことを話すと、驚いていました。

飲んでも一時的に血圧を抑えているだけで、妊娠高血圧が良くなってるわけではないとのこと。
まぁ結局服薬したのですが、病院によってこんなに違うんですね。

入院中の時間つぶしのおすすめ

入院中は部屋からは基本出れないので、とにかく暇です。

赤ちゃんの名前を考えたり、図書館から本を、ツタヤから漫画を借りてきてもらったり。。
病室には電子機器持ち込みが禁止なので、パソコンやDVDプレイヤーは使えません。

入院2週間後ぐらいから「Wi-Fiが欲しいな、でも退院のめどがつかないしな」と思っていたら、ツタヤにレンタルがあるとの情報が。。

でも競争率が高く、すぐには借りれませんでした…
3件くらいはしごしてもらって、やっと借りられました。

1週間で2000円(税抜) 1日3GBまで高速通信。

店舗で借りて、そのまま使って、店舗で返せるので、家族の方が動ける方にはおすすめです。

ツタヤで借りれないときはネットで申し込む方法もあります。

縛りなしWiFiのお申し込みはこちら

入院中にWi-Fiは必需品だと思うので、いい方法見つけてみてください(^-^)

次はいよいよ出産時のことについて書いてみたいと思います★

スポンサーリンク
おすすめの記事