
沖縄県の中部や北部に行った時のお昼はほとんど沖縄そばを食べる私たち家族ですが、今回は読谷村で有名な「花織(はなうい)そば」に行ってきました。よく耳にはしていたのですが…楽しみです( *´艸`)
もくじ
お店の外観
外観はこちら↓↓アップ過ぎる写真ですね(;'∀')

駐車場も隣にありましたが、少し狭くて停めにくいです(;^ω^)第二駐車場もお店の裏にあるようです。
注文したものはこちら
店内はとっても広いです( ゚Д゚)1階にはテーブル席や座敷があるんですが、なんと2階もあって座敷が広がっています‼
まずは「花織そば」↓↓ 700円

豚骨ベースの濃いめのお汁にちぎれ麺に、トロトロのソーキと三枚肉がのっています。
私は濃い目が好きなので美味しかった😋
次は「海人(うみんちゅ)そば」↓↓ 900円

めっちゃ大きな器に来ますΣ(゚Д゚)イカ、エビ、ムール貝、あさりなど海鮮がたくさん入っています。
上にかかっているのはアーサ。味はカップヌードルのシーフードっぽい。
次は「とんかつ定食」↓↓ 800円

小さいおそばも付いています。さくさくとんかつも2枚入っていてボリューミー!
あとがき
机の上にビッチャーが置いてあって、お水も気兼ねなく飲めました。子ども用の取り皿も出してくれましたよ!
県外からも県内からもお客さんが多かったので、美味しいおそばが食べられると思います♬
濃い味が好きな方にはおすすめ!(^^)!
近くに美味しいケーキ屋さんもあるよ↓↓